|
TOP > 企画展示 |
|
過去の企画展示一覧はこちら>> |
2023年3月
|
2023年4月
|
2023年5月
|
写真展 |
||||
令和5年1月3日(火)〜5月9日(火) 期間中休館日・1月11日(水)・25日(水)・2月8日(水)・22日(水)・3月6日(月)〜10日(金)・22日(水)・4月12日(水)・26日(水)
□1F エントランスギャラリー |
![]() |
![]() |
「福沢諭吉」(個人蔵・当館保管) | 「丸木利陽」(個人蔵・当館保管) |
企画展 |
||||||
令和5年3月11日(土)〜5月7日(日) 休館日 3月22日(水)・4月12日(水)・26日(水)
□2F 特別展示室 |
![]() |
|
「国姓爺(和藤内)図絵馬」復元複製 当館蔵(原資料:鯖江市西番 天満神社蔵) | |
写真展 |
||||
5月11日(木)〜9月12日(火) 期間中休館日・5月24日(水)〜6月2日(金)・14日(水)・28日(水)・7月12日(水)・26日(水)〜28日(金)・9月4日(月)〜6日(水)
□1F エントランスギャラリー |
![]() |
|
葉原築堤 |
パネル展 |
||||
令和4年1月3日(月)〜5月17日(火) 期間中休館日・1月12日(水)・26日(水)・2月9日・24日(木)・3月7日(月)〜11日(金)・23日(水)
□1F エントランスギャラリー |
![]() |
![]() |
昭和38年(1963)唐門 | 現在の唐門 |
企画展 |
||||||
令和4年3月12日(土)〜5月10日(火) 休館日 3月23日(水)・4月13日(水)・27日(水)
□2F 特別展示室 |
![]() |
|
真柄氏家記覚書(当館蔵) | |
イベント |
4月23日(土)14:00〜15:30
□1F 講堂 |
↑ページトップへ |
特別公開展 |
||||||
6月9日(木)〜6月21日(火) 会期中無休
□2F 特別展示室 |
![]() |
|
重要文化財 泰澄および二行者坐像(文化庁蔵) | |
イベント |
7月30日(土)14:00〜15:30
□1F 講堂 |
↑ページトップへ |
イベント |
8月6日(土)14:00〜15:30
□1F 講堂 |
↑ページトップへ |
特別展 |
|||||||||
7月23日(土)〜8月31日(水) 会期中無休
□2F 特別展示室 |
![]() |
![]() |
|
水車紋忍冬唐草模様蒔絵乗物(越前大野藩土井家正室所用) | 越前勝山藩医秦魯斎所用の乗物 | |
柳廼社所蔵(大野市歴史博物館寄託) | 勝山城博物館所蔵 |
写真展 |
||||
令和4年5月19日(木)〜9月13日(火) 期間中休館日・5月25日(水)〜6月3日(金)・8日(水)・22日(水)・7月13日(水)・20日(水)〜22日(金)・9月1日(木)〜3日(土)
□1F エントランスギャラリー |
![]() |
![]() |
「福井復興博覧会会場」 | 「福井復興博覧会ポスター」(複製) |
特別展 |
|||
10月22日(土)〜11月27日(日) 会期中休館日 11月9日(水)
□2F 特別展示室 |
![]() |
「だるま屋の外観」(個人蔵) |
イベント |
11月05日(土)14:00〜15:30
□1F 講堂 |
↑ページトップへ |
イベント |
11月19日(土)14:00〜15:30
□1F 講堂 |
↑ページトップへ |
写真展 |
||||
9月15日(木)〜12月27日(火) 期間中休館日・9月28日(水)・10月12日(水)・19日(水)〜21日(金)・11月9日(水)・28日(月)〜30日(水)・12月14日(水)
□1F エントランスギャラリー |
![]() |
|
呉服町商店街(福井市) |
イベント |
2月18日(土)14:00〜15:30
□1F 講堂 |
↑ページトップへ |
|