車検時における自動車税の納税確認の電子化について

最終更新日 2018年4月2日ページID 029375

印刷

平成27年7月から、車検時の自動車税の納税確認が運輸支局で電子的にできるようになっています。

 これにより、車検時の納税証明書の提示が不要になります(従来どおり納税証明書の提示でも納税確認できます)。また、納税証明書を紛失された場合でも、再交付の手続きをする必要がなくなります。

 <ご注意ください!>
 ~以下に該当する場合は、納税証明書の提示が必要です~
 ○金融機関等やクレジットカード納税で自動車税を納付後すぐに車検を受ける場合
  納付方法によって、運輸支局で確認できるまでに最大10営業日程度の日数がかかります
  納付後すぐに受検される場合は、県の交付する納税証明書の提示が必要です
 ○軽自動車、小型二輪自動車の車検を受ける場合

 納税証明書の発行を必要とされる方は、福井県税事務所・嶺南振興局税務部・各県税相談室または、自動車会議所内の福井県税事務所分室の各窓口までお越しください。


 広報資料

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、zeimuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

税務課

電話番号:0776-20-0256 ファックス:0776-20-0629メール:zeimuka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)