納税の窓口

最終更新日 2023年4月1日ページID 025847

印刷

 県税は次の金融機関で納めることができます。納税通知書などをお持ちになって納めてください。
 なお、申告納付(納入)するときや、納税通知書などを紛失されたときは、金融機関などに納付(納入)書が備え付けてありますから、それに必要事項を記入して納税してください。

 自動車税・個人事業税・不動産取得税は、コンビニエンスストアで納税することができます。下記コンビニエンスストアの全国の店舗で、24時間、土日・祝日でも納めることができます。
 なお、コンビニ納税できるのは、納付書左下にバーコードが印字された納付書で、金額を修正していないものに限ります。 また、一定期間を経過するとお取り扱いできない場合がありますので、ご注意ください。

 QRコード等が印刷されている納付書は、地方税統一QRコードに対応する金融機関やパソコン、スマートフォンからキャッシュレスで納付ができます。詳しくは、県税のキャッシュレス納付についてをご覧ください。※地方税統一QRコード(eL-QR)またはeL番号(納付書番号)
 

区分 名称
指定金融機関 福井銀行本店および各支店
指定代理金融機関 福井県信用農業協同組合連合会
収納代理
金融機関
普通銀行 福邦銀行本店および県内各支店
みずほ銀行国内本支店
三井住友・北國・北陸…県内各支店
信用金庫 福井・敦賀・小浜・越前…本店および県内各支店
京都北都信用金庫高浜支店
信用組合 福泉…本店
横浜幸銀…福井支店
イオ…福井支店
農業協同組合 福井県農業協同組合
越前たけふ農業協同組合
その他 北陸労働金庫県内各支店
東日本信用漁業協同組合連合会…県内各支店
ゆうちょ銀行…福井店および県内各郵便局
※ゆうちょ銀行の口座は口座振替にご利用いただけませんのでご注意ください。
地方税統一QRコード対応金融機関 全国の対応金融機関
対応する金融機関は、地方税お支払サイト(外部サイト)をご覧ください。
県の事務所 福井県税事務所および嶺南振興局税務部・県税相談室(坂井・奥越・丹南・二州)
コンビニエンスストア くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブンーイレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ニューヤマザキデイリーストア 、ローソン、ドラッグストア・スーパーマーケットの一部(「MNK設置店」の表示がある店舗に限る)

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、zeimuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

税務課税務管理グループ

電話番号:0776-20-0256 ファックス:0776-20-0629メール:zeimuka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)