平成27年度長期宿泊体験事業の実施状況

最終更新日 2016年4月1日ページID 032175

印刷

 

「サマーチャレンジ ~里山里海湖! 飛び出そう、ふるさとの自然!~」について

 

1 期間および会場  

 第1回 「みんな、集まれ!アドベンチャーランドみ・か・た」(三方会場)

      平成27年8月 5日(水)~8月 8日(土)3泊4日

 

 第2回 「飛び出せ、われら海賊隊!宝さがしに出発!」(芦原会場)

      平成27年8月 6日(木)~8月 9日(日)3泊4日 

 

 第3回 「集まれ! 冒険者たち! 奥越里山宝の山」(奥越会場)

      平成27年8月 6日(木)~8月12日(水)6泊7日

 

 第4回 「里山戦隊サバニンジャー 鯖江の城から海・山へ」(鯖江会場)

      平成27年8月 8日(土)~8月11日(火)3泊4日

 

2 参加者

   県内の小学4~6年生、中学1年生 計144名

 

3 各会場での活動の様子

 

  (1) 三方会場の様子   三方湖でボート体験、縄文人の生活疑似体験等を行いました

 

  (2) 芦原会場の様子   北潟湖で竹切り出しから始まるいかだづくり、カヌー体験等を行いました

 

  (3) 奥越会場の様子   中岳登山、池ケ原湿原でお宝発見ハイキング等を行いました

 

  (4) 鯖江会場の様子   三床山トレジャーハイキング、越前海岸でスノーケリング等を行いました

 

4 本事業でみられた子どもたちの姿

  今年度の体験学習の特徴として、「実際に体を動かし実感したり、自らが課題に向き合い解決したりする活動を通した学び」を重視しました。それぞれの会場では、参加した子どもたちが協力しながら、自らが考え、実践していく力を育む活動を行いました。

 活動に対する子どもたちからの感想等についてまとめました。

  

・ 子どもたちの感想

5 青年の家へのリンク

 奥越高原青少年自然の家

 芦原青年の家

 鯖江青年の家

 三方青年の家

 平成26年度長期宿泊体験事業

地図

Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

生涯学習・文化財課

電話番号:0776-20-0558 ファックス:0776-20-0672メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)