療育手帳判定にかかる各種証明書の交付について
療育手帳をお持ちの方は、障害基礎年金や特別児童扶養手当等の請求時に必要となる下記の書類について、交付を受けることができます。
療育手帳の交付等については、「療育手帳の交付や利用について」のページをご確認ください。
1.受診状況等証明書
- 障害年金等の請求を行うときに、その障害の原因または誘因となった傷病で初めて受診した医療機関の初診日を証明するものです。
- 申請様式:受診状況等証明書交付申請書(PDF形式:90KB)
2.知能検査等結果資料請求
- 障害基礎年金や特別児童扶養手当等の診断書作成のために、総合福祉相談所または敦賀児童相談所で実施された知能検査等の結果を提供します。
- 申請様式:知能検査等結果資料請求書(PDF形式:64KB)
3.申請について
- 本人もしくは保護者名義で申請してください。
- 下記の住所に郵送にて申請ください。窓口への直接持参も可能です。
- 証明書等の交付には2週間程お時間がかかります。予めご了承ください。
4.申請・お問い合わせ先
18歳以上の方
担当:総合福祉相談所障がい者支援課
住所:〒910-0026福井市光陽2丁目3-36/電話:0776-24-5135
18歳未満で嶺北にお住まいの方
担当:総合福祉相談所判定課
住所:〒910-0026福井市光陽2丁目3-36/電話:0776-24-5138
18歳未満で嶺南にお住まいの方
担当:嶺南振興局敦賀児童相談所
住所:〒914-0074敦賀市角鹿町1-32/電話:0770-22-0858
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fukusiso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
総合福祉相談所
電話番号:0776-24-7311 | ファックス:0776-24-8834 | メール:fukusiso@pref.fukui.lg.jp
〒910-0026 福井市光陽2丁目3-36(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)