福井県の国民保護

最終更新日 2008年4月1日ページID 004091

印刷

国民保護とは
 

 外部からの武力攻撃に対し、国民の生命、身体および財産を保護し、武力攻撃に伴う被害を最小に抑えるために、国、都道府県、市町村等が相互に連携協力し、住民の避難や救援措置等を行うことをいいます。

 国民保護法について

 平成15年6月に「武力攻撃事態対処法」(正式名称は「武力攻撃事態等における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律」)が成立し、その基本的枠組みの下で整備された個別法制である「国民保護法」(正式名称は「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」)が平成16年6月に公布、同年9月に施行されました。
 国民保護法では、武力攻撃事態等において武力攻撃に伴う被害を最小にすることができるよう、国や地方公共団体等の責務や役割分担、住民の避難に関する措置、避難住民等の救援に関する措置、および武力攻撃災害への対処に関する措置等に関して、具体的な内容が規定されています。
 本県は、法律制定作業の初期の段階において、地方の立場から積極的な役割を果たすべきであると考え、15年度、中部圏知事会における検討会の事務局を引き受け、地方の意見を取りまとめた上、国に対し提言を行いました。これらの地方の意見を受け、成立した法律では、知事自ら退避の指示や警戒区域設定の権限が与えられることとなりました。

武力攻撃事態等における国民の保護の位置づけ
武力攻撃事態等における国民の保護のための仕組み
国民保護法の基本的な構成

 

福井県の国民保護に関する取組みについて

  福井県の取組み(一覧)
  福井県国民保護計画策定準備会の開催
  福井県国民保護協議会の開催 
  「福井県国民保護計画」に関する県民パブリックコメントの実施
  福井県国民保護計画について
  福井県国民保護実動訓練について
  福井県国民保護フォーラムの開催
  福井県国民保護対策本部等条例福井県国民保護協議会条例の施行
  指定地方公共機関の指定 
  緊急一時避難施設の指定 
  市町村国民保護計画担当者研修会の開催および市町国民保護モデル計画の作成
  先進事例国調査

 

国民保護関連リンク

  消防庁(国民保護室) 
  国民保護ポータルサイト(内閣官房)
  武力攻撃やテロなどから身を守るために(有事における住民の行動マニュアル:内閣官房)

お問合せ先
       福井県安全環境部危機対策・防災課 危機対策・国民保護グループ
         TEL:0776-20-0308 FAX:0776-22-7617
         E‐mail:kikitaisaku@pref.fukui.lg.jp

危機対策・防災課トップページに戻る
             

関連ファイルダウンロード



※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kikikanri@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

危機管理課

電話番号:0776-20-0308 ファックス:0776-22-7617メール:kikikanri@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)