令和2年度の日本脳炎ワクチン接種について
日本脳炎については、従来使用されていたマウス脳由来の日本脳炎ワクチンと重症のADEM(急性散在性脳脊髄炎)の因果関係が認められたことにより、平成17年5月より定期予防接種の積極的な勧奨を差し控えることとしていましたが、平成22年度よりワクチンを乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンに変更して接種勧奨を再開しています。今年度は、以下の方々に対して積極的な勧奨を行っております。
○ 第1期の標準的な接種期間に該当する方(3歳に対する初回接種、4歳に対する追加接種)
○ 第2期の標準的な接種期間に該当する方(9歳に対する接種)
○ 平成17年の積極的な勧奨の差し控えにより、予防接種が十分に行われていない次の方
第2期の追加接種
令和2年度に18歳になる方(平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれの方)
予防接種の具体的な手続き等につきましては、お住まいの市町予防接種担当課へお問い合わせください。
相談窓口
○県健康福祉センターまたは各市町へお願いします。
県健康福祉センターの相談先は次のとおりです。
受付時間:毎日8:30~17:00(土、日、祝日、年末年始を除きます。)
相談先一覧 | 連絡先 |
福井健康福祉センター | 0776‐36‐1116 |
坂井健康福祉センター | 0776‐73‐0600 |
奥越健康福祉センター | 0779‐66‐2076 |
丹南健康福祉センター(鯖江) | 0778‐51‐0034 |
丹南健康福祉センター(武生) | 0778‐22‐4135 |
二州健康福祉センター | 0770‐22‐3747 |
若狭健康福祉センター | 0770‐52‐1300 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
保健予防課感染症対策グループ
電話番号:0776-20-0351 | ファックス:0776-20-0643 | メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)