コロナ対策 啓発チラシをご活用ください
感染拡大防止のため、様々な場面・対象を想定した啓発チラシを作成しました。
施設や事業所、イベント等での掲示や配布など、感染対策の呼び掛けにご活用ください。
「夏休み!コロナに気を付けよう 親子でチャレンジドリル」をご覧ください こどもがうっかり感染対策を怠りがちな場面をドリル形式で問題にしました。 こちらからダウンロードして何問解けるか、親子でチャレンジしてみましょう。 |
||
マスクで守る私たちのくらし![]() PDF形式 |
高齢者の感染は家庭内が6割 家族のために、できること。 ![]() PDF形式 |
|
マスクし忘れてた!にご注意。 うっかリスト 感染者の9割超※がマスクなし会話が原因で感染したと推定されます。うっかりマスクを外して会話しやすい場面を江戸町民のイラストで紹介します。 ![]() PDF形式 ※令和3年4月1日~10月14日における感染経路が特定可能な事例をもとに算出した場合 |
||
外国人の方向け 感染対策啓発チラシを作成しました <英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語> |
||
◎感染対策 「県民行動指針」をチラシにしましたので、参考にしてください。※感染拡大警報(9/13~9/30) 、緊急事態宣言(8/6~9/12) 最新の「県民行動指針」外国語版・やさしい日本語版はこちら ![]() ○福井県感染拡大警報(9/13~9/30) English(英語) |
◎マスク会食![]() English(英語) |
|
マスク会食啓発ツール |
店内で使えるポスター7種類 ・発熱がある方の入場はご遠慮願います。など10項目一覧 ・マスク会食をお願いします。 ・お酌、回し飲みや食器等の使い回しはやめましょう。 ・トイレのフタを閉めて洗浄をお願いします。 ・トイレの後は手洗い・消毒をお願いします。 ・飛沫防止の仕切りを設置しています。 ・利用人数(定員人数)を減らしています。(エレベーター) |
|
\\★おはなしはマスク★// 食事中や休憩室・更衣室など おはなしする時はマスクをつけて 【1】受診・相談センター電話番号入り ![]() 【2】縦型 ![]() 【3】顔部分 ![]() 【4】英語版ポスター ![]() 【5】シール (A4判・丸形シール48面のラベルシール台紙を使って印刷してください) ![]() ![]() PDF形式 【6】ロゴ<日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字) 全40種類> 事業者の皆さま お店の雰囲気に合わせて自由にご活用ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ダウンロードはこちら |
||
はぴりゅうぬりえ![]() PDF形式 / jpg形式 |
はぴりゅう折り紙![]() ![]() PDF形式 / jpg形式 |
|
家庭内 PDF形式 |
企業・職場内 PDF形式 |