受験生向けに新型コロナワクチンの優先接種を実施します。
県では、受験等を控えた高校三年生、中学三年生が優先的にワクチン接種できるよう、県新型コロナワクチン接種センターにおいて優先接種枠を設けます。
概要
対象者 |
1・2回目接種が完了した最終接種日から3カ月以上が経過しており、3~5回目接種券をお持ちの高校三年生または中学三年生 (中学生・高校生以外の受験を控えている方や付き添いの保護者も優先接種の対象となります) |
接種ワクチン | ファイザー社製オミクロン株(BA4/5)対応ワクチン |
費用 | 無料(全額公費) |
優先枠数 |
アオッサ会場 金曜1日当たり150名 土曜1日当たり300名 プラザ萬象会場 1日当たり50名 |
日時 |
アオッサ会場 (1)12月16日(金)、23日(金) (2)12月17日(土)、24日(土) 【午後】14:00 ~ 17:00 【夜間】18:00 ~ 19:30
プラザ萬象会場 12月3日(土)、10日(土) 【午後】14:00 ~ 16:00 |
※接種券に関することは、お住まいの市町にお問い合わせください。
予約方法
ワクチン予約サポートセンター
電話番号 0776-20-0798
予約受付時間 9:00~17:00(土日祝日も対応しています)
※1 予約の際は接種券に記載されている市町村コードと接種券番号が必要となりますので、お手元にご用意ください。
※2 お住まいの市町の集団接種会場や医療機関ですでにワクチン接種の予約をされている場合は、当接種センターの予約完了後に市町の接種会場等の予約を必ず取り消してください。
※3 WEBによる優先接種の予約は受け付けておりません。
※4 予約は接種希望日の前の木曜日17時まで受け付けます。
当日の持ち物・服装
当日の持ち物
以下のものをご準備の上、当日会場までお越しください。
1 接種券(兼予診票)
お住いの市町から郵送されたもの。事前に住所、氏名、電話番号、生年月日、年齢、性別および質問事項を必ずご記入の上、お越しください
2 本人確認書類
生年月日や住所の印字があり本人確認ができるもの。(マイナンバーカード、運転免許証、介護保険被保険者証など)
3 おくすり手帳(内服中の方)
4 母子健康手帳(妊娠中の方)
その他
県営集団接種の詳細や、優先接種枠以外で予約をご希望の方は下記リンク先ページをご確認ください。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
保健予防課新型コロナウイルス感染拡大防止対策チーム
電話番号:0776-20-0771 | ファックス:0776-20-0772 | メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)