「感染防止徹底宣言」ステッカーについて

最終更新日 2023年3月24日ページID 044650

印刷

申請はこちらから  QRコード
※利用規約について 

登録施設PDF
登録施設を市町順に一覧で表示しています。

登録施設マップ
登録施設を検索用一覧および地図上で表示しています。(スマホ版はこちら)
※試行版のため正しい位置に表示されない場合があります。
※システムの都合上、更新は週1回となります。(更新に伴いリンク先が変更になります。)

iTELLバナー
登録施設の感染防止対策の内容について、店舗情報サービスサイト「iTELL~開いてる?~」で公開しています。
感染防止対策の内容を公開することで、利用者がより安心して積極的に施設を利用できるようになるため、登録施設は取組内容の登録にご協力お願いします。

※「感染防止徹底宣言」ステッカーに登録していただいても、iTELL登録されていない施設についてはiTELLサイト内で表示されませんのでご留意ください。

   ステッカー(店舗名)
 

1.「感染防止徹底宣言」ステッカーについて

新型コロナウイルスとの「共存」を前提として、感染拡大の抑制と社会経済活動の維持の両立を図るためには、事業者(店舗・施設等)の皆さまに、業種ごとに定められた「新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」(ない場合は福井県の感染拡大防止対策ガイドライン(暫定版))を遵守していただくことが非常に重要です。
そこで福井県では、事業者の皆さまを対象とし、ガイドラインを遵守している施設(店舗)であることを県民の皆さまに示す「感染防止徹底宣言」ステッカーを発行します。
ガイドラインを遵守している事業者の皆さまが、必要事項(ガイドライン遵守宣言等)を登録していただくことで「感染防止徹底宣言」ステッカーを取得できる仕組みです。この「感染防止徹底宣言」ステッカーを店舗等の目立つところに掲示していただくことで、県民の皆さまが安心して利用できる施設であることをお知らせすることができます。
県民の皆さまへの安心の提供による利用促進と感染拡大防止のため、ぜひこの取り組みにご協力ください。

 

2.制度概要

運用開始
 令和2年7月17日(金)より運用開始

◆対象
〇福井県内に所在する施設
〇特に、過去にクラスターが発生したような施設(ライブハウス・カラオケ・スポーツクラブ・接待を伴う飲食店)および飲食店(居酒屋等)については、ステッカーの導入を推奨

 

3.申請の前にご確認いただきたいこと

事業者の皆さまには、各業界団体等(下記の内閣官房ホームページ掲載団体等)が専門家の知見を踏まえ作成した感染拡大予防ガイドラインを遵守し、新型コロナウイルスのまん延防止にご協力いただいているところですが、ステッカー申請の前に必ず、最新のガイドラインをご確認いただき、自らの施設・店舗等の取組状況の確認をお願いします。

★ガイドライン一覧はこちら(内閣官房ホームページ)(外部サイト)
 

4.申請について

(1)上記の【申請はこちら】ボタン(専用フォーム)から申請してください。
※メールアドレスの入力誤りにご注意ください。誤りがあるとステッカーのデータが届きません。
※店舗・施設名の入力誤りにご注意ください。店舗・施設名が記載済のステッカーを発行します。

  
(2)申請受付後、ステッカーデータをメールで送付しますので、印刷のうえ掲示してください。
事業者の皆さまには、店舗ごとに遵守するガイドラインに基づいた感染防止対策の実施事項を、下記【取組内容ポスター(例)】を参考に作成していただき、ステッカーとともに、施設(店舗)利用者の分かりやすい場所に掲出していただきますよう、ご協力をお願いします。
なお、ポスターは下記の事例によらず、独自のものでも結構です。パソコン、手書き等も問いません。実施事項は各店舗での取組内容を記載してください。
  ポスター画像

  〇取組内容ポスター(例)【wordファイル】 
 

5.利用者のみなさま・事業者のみなさまへ

感染防止のためには、事業者と利用者相互の取り組みが重要不可欠です。
互いに協力して感染防止ガイドラインの順守、より安心できる感染防止対策に取り組みましょう。

 

利用者のみなさまへ
店舗等を利用される場合は感染防止徹底宣言ステッカーの掲示してある店舗等を利用しましょう。
また、店舗等が行う感染防止対策の取り組みにご協力ください。

 

事業者のみなさまへ
感染防止対策が不十分だと思われる場合は、改善を求めることがあります。
利用者のみなさまが安心していただけるよう感染防止対策に取り組みましょう。
    

6.お問い合わせについて

<感染防止徹底宣言ステッカーに関すること>
0776-20-0756
※申請してもステッカーがなかなか届かない場合はお問合せください。
申請ページでのメールアドレス入力誤りやパソコンの環境設定などにより、ステッカー送付メールが届かない場合があります。

 

※申請後、住所や店舗施設名等の申請内容の変更がある場合はお問合せください。
申請後、感染防止対策関連についてお知らせ、ご連絡することがあります。

 <ネットでの申請ができない方>
下記にお問合せください(代理申請可能)
ふくい産業支援センター相談窓口 0776-67-7421