エイズについてーエイズの相談・検査ー
エイズの現状
令和5年に日本国内で報告されたHIV感染者は669件、エイズ患者は291件であり、HIV感染者とエイズ患者を合わせた新規感染者数は960件です。令和5年末の時点の累積報告数は、HIV感染者24,532件、エイズ患者10,849件であり、合計35,381件となっています。
【参考】厚生労働省エイズ動向委員会 令和5年エイズ発生動向 -概要-
福井県内での、令和5年の新規HIV感染者、新規エイズ患者の報告数は0件でした。令和5年においては報告数が0件でしたが、例年数件の報告があり、感染に気付いた時には既にエイズを発症している「いきなりエイズ」患者も報告されており、早期発見のために早期受検が重要です。
・福井県におけるHIV感染者、エイズ患者報告数
令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | |
HIV感染者 | 0件 | 1件 | 0件 |
エイズ患者 | 1件 | 1件 | 0件 |
HIV・エイズとは
HIVとは、Human Immunodeficiency Virus(ヒト免疫不全ウイルス)のことで、ヒトの免疫機能として重要な細胞であるTリンパ球やマクロファージ(CD4陽性細胞)などに感染するウイルスです。HIVがTリンパ球やマクロファージ(CD4陽性細胞)などに感染した場合、HIVが細胞内で増殖しこれらの細胞を破壊します。免疫に重要な細胞が破壊され体の中から減ることで、普段は感染しない病原体にも感染しやすくなり、さまざまな病気を発症するようになります。
このように病気になりやすい状態をエイズ(AIDS:Acquired Immuno-Deficiency Syndrome、後天性免疫不全症候群)を発症するといい、特に発症しやすい代表的な23の疾患があり、これらを発症した時点でエイズと診断されます。【参考】エイズ予防財団 エイズの基礎知識
感染経路と予防法
(1)性行為感染
(2)血液感染
(3)母子感染
これら(1)~(3)以外の日常生活では感染の心配はありません。エイズウイルス感染者と家庭や職場、学校などで一緒に生活しても大丈夫です。
エイズウイルスの感染を予防するためには、
(1)コンドームを正しく用いて安全な性交渉をすること、
(2)薬物の乱用等による注射器・針の共用を行わないことなどに注意することが必要です。
(そもそも薬物の乱用自体行ってはいけません。)
HIV(エイズ)検査目的に献血はやめましょう
献血の際には輸血製剤の安全性を確保するためHIV(エイズ)検査を行っていますが、献血をされた方にはHIV(エイズ)検査の結果はお知らせしていません。
HIVに感染しても検査ではわからない期間(ウインド・ピリオド)があるので、HIV(エイズ)検査目的の献血は、輸血製剤の安全性の面からも大変問題です。(献血については、日本赤十字社のホームページをご覧下さい。)
HIV(エイズ)の検査を受けたい場合は、県内の健康福祉センター(保健所)で実施しているほか、HIV検査相談マップを参考にして受けてください。
相談・検査の実施(保健所)
不安に思うことがあったら、まず相談をしてみましょう。
健康福祉センター(保健所)では、匿名で無料相談(電話や来所)を承っています。また、HIV(エイズ)検査も匿名・無料で受けることができます。
正確な結果を出すために、感染の機会があってから3か月経過後に検査を受けてください。(3か月経過していない場合は、検査することができない場合があります)
※県内の各健康福祉センター(保健所)で実施している梅毒検査の検査日はこちらをご覧ください。
HIV検査普及週間
6月1日~7日の期間をHIV検査普及週間といい、多くの人が検査を受けやすいように、検査場所や時間帯に配慮した検査やHIVに関する普及啓発を行い、HIV検査の浸透・普及を図る機会です。
福井県でもHIV普及週間に併せてイベント検査を実施しています。
※令和6年度のイベント検査の日程はこちらをご覧ください。
世界エイズデー
世界エイズデーとは、世界レベルでのエイズまん延防止と患者・感染者に対する差別、偏見の解消を目的に、世界保健機関(WHO)が、1988年に制定したもので、毎年12月1日”世界エイズデー”を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
福井県でも、世界エイズデーに併せてイベント検査やパネル展を実施しています。
令和6年度世界エイズデー キャンペーンテーマ:
U=U 知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー。
※令和6年度のイベント検査、パネル展の日程はこちらをご覧ください。
福井県のエイズ治療中核拠点病院である福井大学医学部附属病院が ホームページを開設しました
エイズ患者さんやそのご家族、パートナーなど、より一層きめ細やかなサポートを行なっていけるようホームページを開設しました。
※詳しくはこちらをご覧ください。
→福井県エイズ治療中核拠点病院(福井大学医学部附属病院)
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局保健予防課
電話番号:0776-20-0349 | ファックス:0776-20-0643 | メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)