流域治水について
流域治水の背景
近年、全国各地で毎年のように大規模な水害が発生しており、今後も気候変動により更に降雨量の増大や水害の激甚化・頻発化が予想されています。
(出典)第1回九頭竜川流域治水協議会
(出典)第一回二級水系流域治水協議会 資料
流域治水への転換
気候変動による水災害リスクの増大に備えるには、河川管理者等が主体となって取組む従来のハード対策だけではなく、流域に関わるあらゆる関係者(国・都道府県・市町村・企業・住民等)が協働してあらゆる場所(河川区域・氾濫区域・集水域等)でハード・ソフト対策に取組む「流域治水」への転換が必要になります。
(出典:気候変動を踏まえた水災害対策のあり方について 概要資料)
流域治水の取組みとして
・河道掘削・拡幅等の「氾濫をできるだけ防ぐための対策」
・土地利用規制等の「被害対象を減少させるための対策」
・洪水ハザードマップ作成等の「被害の軽減、早期復旧復興のための対策」
これら3つを流域治水の方針として、効率的・効果的な安全度向上を実現させます。
(出典:気候変動を踏まえた水災害対策のあり方について 概要資料)
流域治水協議会
「流域治水」を計画的に推進するために、流域に関わるあらゆる関係者(国・県・市町等)が参加する流域治水協議会を設置しました。
協議会では、流域治水に関する協議・情報共有、「流域治水プロジェクト」の策定等を行っていきます。
福井県内の一級水系では、国・県・市町等が参加する「九頭竜川流域治水協議会」および「北川流域治水協議会」を設置し、
福井県が管理する二級水系では、県・市町等が参加する「福井県二級水系流域治水協議会」を設置しました。
一級水系 九頭竜川流域治水協議会・北川流域治水協議会
詳細は、国土交通省近畿地方整備局福井河川国道事務所のページ(外部リンク)をご覧ください。
流域治水プロジェクト
「流域治水プロジェクト」は、流域全体で早急に実施すべき対策を示したものです。
九頭竜川水系流域治水プロジェクト(外部リンク)
北川水系流域治水プロジェクト(外部リンク)
福井県二級水系流域治水協議会
概要
福井県が管理する二級水系における流域治水対策について、福井県が事務局となり令和3年1月29日に以下のとおり協議会を設置し、取り組みを進めます。
設立趣意
福井県二級水系流域治水協議会規約
流域治水プロジェクト
令和4年3月23日に、下記4水系の流域治水プロジェクトを策定しました。
笙の川・井の口川水系流域治水プロジェクト
早瀬川水系流域治水プロジェクト
多田川水系流域治水プロジェクト
令和5年3月16日に、新たに下記3水系の流域治水プロジェクトを策定しました。
耳川水系流域治水プロジェクト
南川水系流域治水プロジェクト
佐分利川水系流域治水プロジェクト
また、同日令和5年3月16日に下記の2水系の流域治水プロジェクトを一部改訂しました。
早瀬川水系流域治水プロジェクト(一部改訂)
多田川水系流域治水プロジェクト(一部改訂)
令和6年3月18日に、全ての二級水系を包含した3圏域の流域治水プロジェクトを策定しました。
既存の二級水系流域治水プロジェクトも、圏域二級水系流域治水プロジェクトに統合しております。
嶺北圏域二級水系流域治水プロジェクト
嶺南東部圏域二級水系流域治水プロジェクト
嶺南西部圏域二級水系流域治水プロジェクト
協議会の開催
以下のとおり、協議会を開催しました。
協議会 | 日 時 | 議事内容 | 資料 |
議事概要 |
第1回 |
令和3年 2月10日 |
(1)設立趣意・規約について |
資料01 議事次第 |
|
第2回(Web 会議) |
令和3年 |
(1)九頭竜川・北川流域治水プロジェクトについて |
資料1_議事次第 資料2_出席者名簿 資料3-1_九頭竜川・北川流域治水プロジェクトについて 資料3-2_規約の改正について 資料3-3_中間とりまとめ(案)について 資料3-4_今後の進め方について 資料4_日本損害保険協会の取組み 資料5_『近畿地方流域治水シンポジウム』をWEB開催~ |
|
第3回 |
令和4年 |
(1)九頭竜川・北川流域治水協議会規約の改正(案)について |
資料1_議事次第 資料2_出席者名簿 資料3-1_九頭竜川・北川流域治水協議会規約の改正(案)について 資料3-2_九頭竜川・北川流域治水プロジェクトの拡充について 資料3-3_ 二級水系流域治水プロジェクト 資料3-4_流域治水WGの成果について 資料3-5_今後の予定について |
|
第4回 (Web 会議) |
令和4年 6月6日 (月) 11:00 ~ 11:30 |
(1)九頭竜川・北川・ 井県二級水系流域治水協 会規約の改正(案)について (3)令和4年度の流域治水ワーキンググループ(WG)について (4)流域治水に関する支援・補助事業について |
資料1_議事次第 資料2_出席者名簿 資料3-1_九頭竜川・北川・福井県二級水系流域治水協議会規約の改正(案)について 資料3-2_流域治水プロジェクトの内容について 資料3―3_流域治水WGの成果について 資料3-4_流域治水に関する支援・補助事業について |
議事概要 |
第5回 (Web 会議) |
令和5年 3月16日 (木) 10:00 ~ 11:30 |
(1)九頭竜川・北川水系流域治水プロジェクトの改訂について (3)流域治水ワーキンググループについて (4)流域治水に関する情報提供について |
資料_議事次第 資料1_出席者名簿 資料2-1_一級水系流域治水プロジェクトの改訂について 資料2-2_二級水系流域治水プロジェクトの策定・改訂について 資料2-3_流域治水ワーキンググループについて 資料2-4_流域治水に関する情報提供 参考資料1_流域治水施策集 |
議事概要 |
第6回 (Web会議) |
令和6年 3月18日 (月) 10:30 ~ 11:30 |
(1)規約の改定(案)について (2)九頭竜川・北川水系流域治水プロジェクト2.0(案)の策定について (3)福井県二級水系流域治水プロジェクト(案)の策定について (4)流域治水WGの成果および来年度以降の進めい方について (5)流域治水に関する情報提供について |
資料1_議事次第 資料2_出席者名簿 資料3-1_規約の改定(案)について 資料3-2_九頭竜川・北川 流域治水プロジェクト2.0(案)の 策定について 資料3-3_二級水系流域治水プロジェクト(案)の策定について 資料3-4_流域治水WGの成果および来年度以降の進め方について 資料3-5_流域治水に関する情報提供について |
議事概要 |
特定都市河川及び特定都市河川流域の指定
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kasennka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
河川課
電話番号:0776-20-0480 | ファックス:0776-20-0696 | メール:kasennka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)