農林水産部
福井米戦略課
業務内容
・ふくいブランド米推進協議会に関すること
・福井米の生産振興および販売戦略に関すること
・米の需給調整および経営所得安定対策の推進に関すること
・麦・大豆・そばの生産振興・販売促進に関すること
・ふくいブランド米推進協議会に関すること
・福井米の生産振興および販売戦略に関すること
・米の需給調整および経営所得安定対策の推進に関すること
・麦・大豆・そばの生産振興・販売促進に関すること
福井の新しいブランド米【いちほまれ 】
☆「いちほまれ」の最新情報はこちらから
⇒『いちほまれ』ホームページ(https://ichihomare.fukui.jp/)
〇第3次いちほまれブランド戦略を策定しました(令和5年3月31日)
〇第2次いちほまれブランド戦略を策定しました(令和2年3月27日)
○いちほまれの田植えを行いました。 (令和元年5月17日)
○平成31年いちほまれ推進大会を開催しました。(平成31年3月12日)
○福井市宝永小学校で「いちほまれ給食」を実施しました。(平成30年11月16日)
○福井の新ブランド米「いちほまれ」のテレビCMを発表しました。(平成30年9月7日)
○「いちほまれ」田植え体験を開催しました。(平成30年5月19日)
○「いちほまれ」推進大会を開催しました。(平成30年3月20日)
○「いちほまれ」収穫式を開催しました。(平成29年9月11日)
○「いちほまれ」のロゴ・パッケージデザインがきまりました。(平成29年8月24日)
○新ブランド米「いちほまれ」の指導者研修会を開催しました。(平成29年6月15日)
○六本木ヒルズ屋上庭園で田植えをしました。(平成29年5月)
○福井県の新しいお米の名称が「いちほまれ」に決まりました。(平成29年4月19日)
○「ポストこしひかりブランド化戦略」を策定しました。(平成29年3月策定)
○ポストこしひかりが「おはよう日本」で紹介されました。(平成29年1月25日)
○『ポストこしひかり』品種決定!(平成28年12月2日)
帰化アサガオ類対策について
○「畦畔の帰化アサガオ類対応マニュアル」を作成しました(令和5年4月7日)
そばに関することについて
○「香福の極み 越前蕎麦認証店」について(令和6年5月9日)
県では、県産そばの流通促進と消費拡大を目的として、福井県産そばを使用している飲食店を認証しています。
〇ふくいそばのキャッチコピーとロゴマークについて(令和5年11月27日)
〇我が家のおすすめ至福のそばコンテストを開催しました(令和3年7月21日)
〇ふくいそばスマホdeスタンプラリーを開催します(令和3年7月18日)
○毎月18日はそばの日(令和4年3月17日)
〇「ふくいそばOnline」がオープンしました!(令和2年11月16日現在)
〇「ふくい新そばまつり」の開催について(平成30年11月2日)
〇「第8回高校生そば打ち選手権大会」について(平成30年9月3日)
福井県主要農作物の品種の開発および種子の生産に関する条例について
○「福井県主要農作物の品種の開発および種子の生産に関する条例」の公布(平成31年3月11日)
○「福井県主要農作物の品種の開発および種子の生産に関する条例(仮称)の骨子案」に関する県民パブリックコメント意見募集の結果(平成31年2月22日)
○「福井県種子生産計画」について(令和6年6月6日)
福井県主要農作物奨励品種等について
○福井県主要農産物奨励品種等の採用について(令和5年5月9日)
〇令和6年度農作物奨励品種・推奨品種特性表(令和6年9月26日)
農産物検査に関すること
「福井発コシヒカリ」全国キャラバン(平成26年度)
リンク
●(公社)ふくい農林水産支援センター
●NOSAI福井
●福井県農業再生協議会
●福井県農業試験場
●各農林総合事務所・嶺南振興局 農業経営支援部(課)
福井 / 坂井 / 奥越 / 丹南(丹生) / 二州 / 若狭
お問い合わせ先
- 所在地
- 福井市大手3丁目17-1
- 電話番号
- 0776-20-0425
- FAX番号
- 0776-20-0649
- メールアドレス
- fukuimai@pref.fukui.lg.jp
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)