ふくいDXセミナー(R6.3.21)

最終更新日 2024年4月4日ページID 055754

印刷

ふくいDXセミナー

地方発のDX推進の最先端を目指す福井県の取組みや現在地、今後の展望について、より多くの方に知っていただくため「ふくいDXセミナー」を開催しました。

今回のセミナーでは、「ウェルビーイング×DXでつくる福井の未来」をテーマに、慶應義塾大学 医学部 医療政策・管理学教室 宮田裕章教授による基調講演や、鷲頭副知事を交えたパネルディスカッションを実施しました。一人一人の幸せや健康について、DXの視点から議論しました。
あわせて、本県のDXの取組みに加え、デジタルを活用した地域課題解決に取り組む「未来技術活用プロジェクト」の成果報告も行いました。

アーカイブ動画は こちら(YouTube)からご覧いただけます。ぜひご覧ください。
※基調講演の内容については動画・資料ともに非公開となります。ご了承ください。

4 5
7 7

1 日 時
 令和6年3月21日(木)13:00~16:30

2 場 所
 福井県繊協ビル 10階 ホールA

3 内 容
 13:00~13:15 福井県の取組み紹介 (講演資料

 13:15~14:30 基調講演・パネルディスカッション 「ウェルビーイング×DXでつくる福井の未来」 
         パネリスト    宮田裕章(慶應義塾大学医学部 医療政策・管理学教室 教授) 
                  鷲頭美央(福井県副知事) 
         ファシリテーター 米倉広毅(福井県DX推進監)    ※敬称略。他複数名登壇
         パネルディスカッション資料

 14:45~16:30 未来技術活用プロジェクト成果発表会(6社)
          〔事例発表〕
         ・AIによる旅行提案システム
          (AVA Intelligence 株式会社)
         ・路面解析技術を活用した道路損傷把握 
          (出光興産株式会社、株式会社UrbanX Technologies )
         ・人流データ・乗降分析等による最適な公共交通提案
          (株式会社OZ1、SWAT Mobility Japan 株式会社)
         ・家事代行の自動マッチングによる共働き世帯の負担軽減
          (株式会社CaSy )
         ・MR技術を活用した博物館展示の魅力増幅
          (株式会社GATARI)
         ・WEB観光イラストマップを使った魅力発信・周遊促進
          (株式会社Stroly)

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、dx-suishin@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

DX推進課

電話番号:0776-20-0270 ファックス:0776-20-0630メール:dx-suishin@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3-17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)