令和6年度 環境保全型農業支援事業
環境保全型農業支援事業について
県では環境にやさしいエコ農業を推進しており、有機栽培や特別栽培に取り組むとともに地球温暖化防止や生物多様性保全に取り組む農業者団体を支援しています。
・農林水産省「環境保全型農業直接支払交付金 」(外部リンク)
・福井県農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する基本方針について(PDF形式:222KB)
・環境保全型農業直接支払交付金事業の概要(国パンフレット)(PDF形式:3,438KB)
・環境保全型農業直接支払交付金事業の概要(県パンフレット)(PDF形式:2,128KB)
1 支援対象の要件
(1)環境保全に効果の高い営農活動のいずれか一つに取り組んでいること(表1参照)
(2)農業振興地域内、生産緑地地区内の農地で、化学肥料と農薬を5割以上低減して栽培していること
※(1)と(2)は、同一圃場で実施する必要があります。
(3)環境負荷低減のチェックシートの取組を実施していること
環境負荷低減のチェックシートの取組とは、環境負荷低減や農作業安全に関する持続可能な農業生産に向けて実施すべき取組
を実施することです。
(4)GAP指導員等による指導または研修等を受講していること
指導または研修等を受講したことが分かる書類を提出する必要があります。
※(3)と(4)は、民間の第三者認証等(GLOBALG.A.P.、ASIAGAP、JGAP等)を取得している場合、当該認証の
写しを提出することで、省略することができます。
表1 環境保全に効果の高い営農活動及び支援金額
●全国共通取組
環境保全に効果の高い営農活動 | 支援金額 |
(1)有機農業の取組 |
12,000円/10a |
(2)堆肥の施用 |
4,400円/10a |
(3)カバークロップ |
6,000円/10a |
(4)リビングマルチ |
5,400円/10a |
(5)草生栽培 |
5,000円/10a |
(6)不耕起播種 |
3,000円/10a |
(7)長期中干し |
800円/10a |
(8)秋耕 |
800円/10a |
●地域特認取組
環境保全に効果の高い営農活動 | 支援金額 |
(1)生き物緩衝地帯の設置 対象作物:水稲 |
4,000円/10a ただし、作溝作業を行わない場合は 3,000円/10a |
(2)総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた |
4,000円/10a _ |
(3)中干時期の延期 対象作物:水稲 |
3,000円/10a |
(4)冬期湛水管理の実施 対象作物:全作物 |
8,000円/10a |
(5)総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた |
4,000円/10a |
(6)総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた |
水稲の場合は |
(7)炭の投入 |
5,000円/10a |
●加算措置
環境保全に効果の高い営農活動 | 支援金額 |
(1)取組拡大加算(令和4年度新設) 対象作物:全作物(ソバ等雑穀、飼料作物以外) |
新規取組面積あたり 4,000円/10a |
※1 平成30年度より、同一圃場での取組は1年間に1つとなりました。
(取組要件等詳細については、流通販売課、各農林総合事務所等、各市町にお問い合わせください。)
※2 支援金額は、国と県と市町の支援金額の合計額です。(国1/2、県1/4、市町1/4)
※3 国、県、市町の予算状況等により支援金額が変更になる場合があります。
【各種様式】
・農林水産省「環境保全型農業直接支払交付金実施要領(様式) 」(外部リンク)
・県参考様式第1号~3号、IPM実践指標(Excel形式:122KB)
・自給資材の申告様式(Word形式:22KB)
2 生き物調査の実施
県では、環境保全に効果の高い取組を行っている水田で生き物調査を実施しています。
以下に、年度ごとの生き物調査結果の概要を掲載しますのでご覧ください。
【平成29年度の調査結果】
・有機農業の取組 (PDF形式:371KB)
・「生き物緩衝地帯の設置」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:442KB)
・「総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた魚毒性の低い除草剤1回施用+畦畔機械除草」
+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:368KB)
・「中干時期の延期」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:337KB)
・「冬期湛水」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:391KB)
・「総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた畦畔除草及び秋耕の実施」
+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:395KB)
【平成28年度の調査結果】
・有機農業の取組 (PDF形式:246KB)
・「生き物緩衝地帯の設置」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:279KB)
・「総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた魚毒性の低い除草剤1回施用+畦畔機械除草」
+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:284KB)
・「中干時期の延期」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:256KB)
・「冬期湛水」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:267KB)
【平成27年度の調査結果】
・有機農業の取組 (PDF形式:383KB)
・「生き物緩衝地帯の設置」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:430KB)
・「総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた魚毒性の低い除草剤1回施用+畦畔機械除草」
+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:369KB)
・「中干時期の延期」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:380KB)
・「冬期湛水」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:387KB)
【平成26年度の調査結果】
・「生き物緩衝地帯の設置」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:383KB)
・「総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた魚毒性の低い除草剤1回施用+畦畔機械除草」
+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:423KB)
・「中干時期の延期」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:391KB)
・「冬期湛水」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF 形式:338KB)
【平成25年度の調査結果】
・「生き物緩衝地帯の設置」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:452KB)
・「総合的病害虫・雑草管理(IPM)と組み合わせた魚毒性の低い除草剤1回施用+畦畔機械除草」
+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:435KB)
・「中干時期の延期」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:444KB)
・「冬期湛水」+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:401KB)
【平成24年度の調査結果】
・生き物緩衝地帯の設置+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:160KB)
・魚毒性Aの本田除草剤+畦畔機械除草3回以上実施+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培
(PDF形式:149KB)
・中干時期の延期+化学肥料と農薬を5割以上低減した作物の栽培 (PDF形式:188KB)
3 環境保全型農業直接支払交付金の中間年評価および最終評価実施結果
【第2期】
・環境保全型農業直接支払交付金の最終評価(PDF形式:400KB)
・環境保全型農業直接支払交付金の中間年評価(PDF形式:259KB)
【第1期】
・環境保全型農業直接支払交付金の最終評価(PDF形式:220KB)
〇(別紙)平成29年度福井県の生き物調査結果(PDF形式:2,128KB)
・環境保全型農業直接支払交付金の中間年評価(PDF形式:574KB)
〇取組事例(PDF形式:315KB)
関連ファイルダウンロード
- 福井県農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する基本方針(PDF形式 222キロバイト)
- 自給資材の申告様式(Word形式 22キロバイト)
- 環境保全型農業直接支払交付金事業の概要(国パンフレット)(PDF形式 3,438キロバイト)
- 環境保全型農業直接支払交付金事業の概要(県パンフレット)(PDF形式 2,128キロバイト)
- 県参考様式第1号~3号、IPM実践指標(Excel形式 122キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、ryutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
流通販売課エコ農業・食料安全グループ
電話番号:0776-20-0421 | ファックス:0776-20-0649 | メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)